ご遺族をはじめ、親しい方々で1日目葬儀・2日目告別式・初七日法要・火葬まで実施するプランです。

こんな方にオススメ

・通常の2日で実施するケース
・会社・ご近所の方には知らせず、ご家族中心でゆっくりと送り出したい方
・~50名程度規模でご家族
・ご親戚での実施をお考え方
*宗派等、ご相談ください


基本料金

790,000円(税込 819,000円)
※当サイトでは、地域毎、葬儀社毎に上記基本料金の「割引率(〇%割引)」を設定しています。各登録葬儀事業者のページでご確認ください。
※基本料金に記載する仕様・寝台車等が葬儀社によって異なる場合があります。
※詳しくは、各葬儀社のページでご確認ください。

葬儀の流れ

①病院、またはお亡くなりになられた場所まで、寝台車でお迎えに参ります
②ご逝去後、法律により24時間は火葬することができません。お迎え後、ご遺体をご自宅か、専用安置所で安置致します(火葬[葬儀]までの間、ご遺体を安置)
③故人様を棺に納めます(納棺致します)
④通夜式として、葬儀場(斎場)まで寝台車でご遺体の搬送を行います。
※葬儀場の休憩室・宿泊室・霊安室等のご利用も可能ですが、葬儀場によってはご用意できない場合があります。
※葬儀場料金が含まれています
⑤一晩故人様と一緒に過ごされた後、告別式を行います。
※お花を棺に納めて、故人と最後のお別れをなさって告別式後、日程を繰り上げて初七日法要を行います。僧侶に読経をして頂き、喪主様から順に焼香を行います。
⑦火葬場までご家族と同行または火葬場で待ち合せをし、火葬[葬儀]を行います。火葬が終わったら収骨を行います。
⑧葬儀費用については、各葬儀社にご確認ください

基本パッケージの内容

①葬儀基本価格
●祭壇飾付一式/●祭壇用敷物一式/●白木御位牌/●装飾幕一式/●受付設備一式/●焼香用具一式/●記録帳類一式/●死亡届・火葬場使用手続き代行/●火葬場案内係員派遣/●企画執行管理費(葬儀執行打合せ、各種手配、通夜・葬儀告別式進行、運営、諸経費、人件費含む)

※祭壇仕様:白木祭壇又は、生花祭壇

②運営管理費用
●死亡届・火葬場使用手続き代行/●火葬場案内係員派遣/●企画執行管理費(葬儀執行打合せ、各種手配、出棺儀式進行、運営、諸経費、人件費含む)

③寝台車
20km
④霊柩車
国産普通洋型 20Km
⑤枕飾り
一式
⑥ドライアイス
1日分
⑦棺
桐八分
⑧遺影写真
カラー4ツ切
⑨遺体処置
●遺体保存清浄剤/●吸水シーツ・脱臭掛布
⑩お別れ用生花
棺上花ほか
⑪祭壇用供物
果物・菓子
⑫メイン看板
なし
⑬受付事務用品

⑭会葬礼状
なし
⑮骨壺
白壺
⑯後飾り祭壇
一式

追加プラン

・ご遺体搬送距離(20Km以上)
・お料理の手配・安置室使用
・葬儀会場、火葬場の施設によって追加料金
・ご遺影撮影・法事・法要の寺院費用・お別れ花(基本セット以外)
・後飾り祭壇

※その他、ご要望・ご状況をお教えください。大きくは、参列者人数によって異なります。
※お葬式の後には、故人の供養のため「お位牌」「お仏壇」「お墓」などが必要となります。詳しくは、葬儀社または葬儀ディレクター、当サイトまでお問い合わせください。

全国版トップ