葬儀相談コラム


第91回 葬儀費用と見積書の見方その2



葬儀費用と見積書  ■91-1 祭壇儀式棺
 「葬儀費用と見積書の見方その2」の今回は、葬儀見積書例を挙げて、その細目についてみていくことにします。最後に葬儀見積書(例)を掲載していますので、参考にしてください。
 葬儀見積書の中身は大体9項目に分かれます。最初に見ていくのは「祭壇儀式棺」です。ここでは御遺体をおさめる棺や祭壇などの費用が記載されます。
 通常、棺にかかる費用は、特上号、特号、1号、2号、3号…とランクごとにセットで表示されます。セットの内容は、御棺一式、位牌、副葬品などが含まれます。見積書例では、御棺、棺用布団、仏衣、ドライアイス、御位牌がセットになっています。
 祭壇もセット料金です。祭壇用供物一式、祭壇用果物一対、花束、蝋燭、焼香炭、抹香、御線香、御遺体用抗菌防腐剤などが含まれます。
 棺、祭壇ともに、セット料金には様々なランクがあります。写真や現物を確認してどれを選ぶか決めることになります。





■91-2 運営管理
 通夜・告別式の葬儀全体を運営してもらうための費用です。司会進行、企画運営、通夜立会いのほか、必要なときは駐車場警備員も手配します。スタッフ一人当たり1万円から3万円の費用が掛かります。





■91-3 写真映像音響
 御遺影をはじめとして、告別式のスナップやDVD撮影、音響設備の使用料、ピアノなどの生演奏を依頼したときの費用などです。場合によっては親族で準備できるものもありますので、必要かどうかしっかり判断したい費用です。





■91-4 車輌
 霊柩車、寝台車、マイクロバス、中型バス、ハイヤーなど、会葬者の移動に利用する交通手段にかかる費用です。霊柩車と寝台車は御遺体を乗せる点で同じ自動車ですが、霊柩車は宮型の派手な造りなのに対して、寝台車は黒塗りの地味な自動車です。葬儀後の出棺の際に使用するのが派手な霊柩車、病院、自宅、斎場等の搬送に使用するのが地味な寝台車です。
 会葬者の移動にはマイクロバスを利用するのが一般的ですが、できるだけ費用を抑えるために遺族の車を使うこともあります。





■91-5 室外設備装飾
 庭飾り、御霊灯、室内外装飾花、外部照明電装、家紋入り水引、家紋入り受付幕、家紋入り焼香幕、家紋入り提灯などの室外設備も葬儀費用の一つです。一般的には提灯庭飾りといって玄関先を飾るものです。「○○家」と書かれた提灯のことです。最近の葬儀では、庭飾りが見られなくなりました。葬儀費用としてもあくまで追加料金としている例が多くみられます。





■91-6 看板受付用品
 葬儀会場への道順を示す案内看板や忌中看板、会葬者を受け付ける文具一式にかかる費用です。最近は、身内だけでおみおくりする家族葬が増えていることから、案内看板を用意しない葬儀が多くなりました。また、受付の記帳用など文具一式も、会葬者が少なくなればそれだけ費用は抑えられます。





■91-7 おみおくり
 枕机セット、後飾り祭壇、湯灌、ラストメイクなどの費用です。枕机とは御遺体を安置したあとに、御遺体の枕元に設置する小さな祭壇のことです。台を置いてその上に線香、燭台、花立てのほか、コップに入れた水、枕団子、一膳飯を飾ります。後飾りとは、火葬場から戻られた御遺骨を、埋葬の日または忌明けまで安置するための祭壇のことです。湯灌(ゆかん)とは、葬儀を行う前に御遺体をお風呂に入れる儀式のことです。以前は親族で行っていましたが、最近は葬儀業者にお願いするのが一般的です。湯灌のあとラストメイクを行います。





■91-8 斎場火葬
 火葬料、斎場使用料、火葬場案内費用、骨壺などの費用です。御遺骨を分骨する場合は分骨用の骨壺も用意します。火葬料や斎場使用料は、葬儀業者に立て替えてもらうため、その実費分が見積書に記載されます。





■91-9 返礼品礼状
 会葬者用の返礼品の御茶、御酒、ハンカチなどの費用です。会葬者の人数によって費用は増減します。ちなみに、香典返しは不祝儀のお返しですので、縁起を担いで石鹸や御茶、御酒などのあとに残らないもの(消えて無くなるもの)が良いとされています。他には、実用品としてハンカチなどもよく用いられます。





■91-10 御飲食
 通夜の後の席を通夜振る舞いと呼び、会葬者に飲食を差し上げます。地域によって習慣に違いがあり、食事や御酒を供するのではなく、お菓子を持ち帰ってもらうところや御茶だけを供するところなどがあるなど、かける費用は様々です。一般的には飲み物のほか、お寿司が多くみられます。





■91-11 野道具
 野道具とは、葬式で用いる道具の総称で、墓標、納骨セット、七本仏、六尺塔婆、六角棒、手桶、野机などがあります。七本仏とは七種の如来の名を記した塔婆、六尺塔婆とはお墓の後ろに立てる細長い木の板のことです。野道具や地域の習慣や宗派によって異なりますし、最近は、野道具を用いない葬儀が一般的ですので、これらの費用はあくまで追加料金です。
 以上、葬儀見積書の細目について概観しました。これらすべてに費用をかけると全体で大きな金額になってしまいます。一つひとつをチェックして必要かどうか、かける費用は適切かを確認したいものです。

葬儀見積書(例)

品名 数量 単価 金額 備考

祭壇儀式棺

号セット 1
御棺 1 100,000 100,000
棺用布団 1 10,000 10,000 御棺の中に敷く御遺体用布団
仏衣 8,000 8,000 納棺の際に故人に着せる白装束
ドライアイス 1 1,000 1,000 御遺体保冷用
御位牌 1 10,000 10,000 白木製位牌2本セット
祭壇
祭壇用供物一式 1 10,000 10,000
祭壇用果物一対 1 10,000 10,000
花束 1 5,000 5,000 御棺の上に乗せる花束
30号蝋燭 3 1,000 3,000 祭壇正面に使用する大きい蝋燭
ブロンマ蝋燭 3 1,000 3,000 花形の蝋燭
焼香炭 3 1,000 3,000
抹香 2 1,000 2,000 焼香に使用する御香
御線香 2 1,000 2,000
御遺体用抗菌防腐剤 1 10,000 10,000 御遺体保全用の抗菌防腐シート
思い出コーナー 1 30,000 30,000 故人の遺品などを展示するコーナー
レース棺覆い 1 10,000 10,000 出棺の際に御棺の上に掛けるレース
御別れ用生花 1 5,000 5,000 御別れの際に御棺の中に入れる生花
室内装飾幕 1 30,000 30,000 祭壇の周りに使用する式場作りの幕
付帯作業料 1 50,000 50,000 祭壇、納棺など式場設営の諸費用
運営管理 司会進行 1 30,000 30,000 儀式全般の司会費用
企画運営 1 30,000 30,000 御通夜、葬儀などの企画運営費用
通夜立会い 2 15,000 30,000 誘導案内係等の費用
駐車場警備員 1 15,000 15,000
写真映像音響 御遺影カラー 1 35,000 35,000 四つ切・キャビネの写真
告別式スナップ 1 20,000 20,000 告別式の様子を撮影してCD作成
告別式DVD 50,000 告別式の様子を撮影してDVD作成
音響設備 20,000 音響設備の出張設置と運用
生演奏 実費
メモリアルアレンジ 30,000 好きな曲をレクイエム調にアレンジ
メモリアルDVD作成 50,000 故人の思い出をドラマにしたDVD作成
車輌 霊柩車 葬儀後の出棺の際に使用
寝台車 病院、自宅、斎場等の搬送に使用
マイクロバス 35,000 斎場、火葬場等への団体送迎
中型バス 50,000 斎場、火葬場等への団体送迎
ハイヤー 斎場、火葬場等への送迎
室外設備装飾 庭飾り 100,000 式場入口に和風庭園調の装飾
御霊灯 1 20,000 20,000 式場入口に使用する提灯飾り
テント
室内外装飾花 1 30,000 30,000 式場内外に使用するアレンジの生花
外部照明電装
ストーブ、扇風機
家紋入り水引 10,000 式場入口に飾る家紋入りの水引
家紋入り受付幕 5,000
家紋入り焼香幕 8,000
家紋入り提灯 1 10,000 10,000 式場前につける紋入り提灯
テーブル(4尺) 2 2,000 4,000
テーブル(6尺) 4 2,000 8,000
折りたたみ椅子 10 500 5,000
看板受付用品 大看板 1 20,000 20,000 式場に立てる布製の10尺紋入り大看板
案内看板(大) 2 7,000 14,000 斎場入口に立てる案内看板
案内看板(小) 3,000 一般的な案内捨て看板
プラカード 3,000 案内係が持つカード
忌中看 3,000 自宅用忌中額
記帳類一式(50名用) 1 3,000 3,000 会葬帳、香典帳、供花帳のセット
文具セット(50名用) 1 3,000 3,000 記帳用サインペン、ボールペン一式
書類箱、受付バッグ 1 6,000 6,000 御香典、記帳類の保管用
芳名カード(100名用) 5,000
カード用バインダー 1,500
受付代行 実費
おみおくり 枕机セット 1 10,000 10,000 自宅安置の際に御線香を炊くのに利用
後飾り祭壇 1 20,000 20,000 四十九日までの安置祭壇
湯灌 1 100,000 100,000 御遺体を最後に御風呂に入れる儀式
ラストメイク 1 50,000 50,000 御遺体の顔をきれいに整える
貸衣装
貸布団 4 3,000 3,000 斎場宿泊の際に使用する。
斎場火葬 火葬料 1 6,000 6,000 立て替え分
斎場使用料 100,000 立て替え分
諸手続き代行 1 5,000 5,000 死亡届や火葬許可証等の作成代行
火葬場案内 1 10,000 10,000 専任スタッフの案内
骨壺 1 20,000 20,000
骨壺(分骨用)
返礼品礼状 会葬礼状 100
封筒付き会葬礼状 150
清め塩 20
返礼品御茶 2,000
返礼品御酒 500
返礼品ハンカチ 500
長寿封筒 200
御飲食 瓶ビール(大瓶) 400
日本酒(4合瓶) 2,800
日本酒(ワンカップ) 200
ウーロン茶(2L) 400
ジュース(1.5L) 400
野道具 墓標 15,000
納骨セット 6,000 野机、杖、力紙、御線香のセット
七本仏 3,000
六尺塔婆 2,000
六角 2,000
手桶 3,000
野机 3,000





お急ぎの方は 07053643491
コラム一覧へ
全国版トップ